用途・事例自動洗浄で洗浄品質UP・時短!溶剤接触も回避

液の種類
業界・分野
課題・テーマ

ユーザー

化学メーカー 様

お客様の課題・要望

電子材料の製造プロセスで、定期的に分解洗浄をしているが、時間がかかり生産性が悪い

  • 作業者により洗浄品質にばらつきがある
  • 分解洗浄し再組み立てしたあとに、漏洩することがある
  • 洗浄剤(有機溶剤)をたくさん使用するため作業環境が悪い

タクミナのソリューション

洗浄性に優れたスムーズフローポンプを提案し、自動洗浄もできるよう設計したインライン洗浄にすることで洗浄時間が短縮ができ生産性が向上した

  • スムーズフローポンプは、逆止弁構造で、ポンプ停止中にも通水できるため、インライン洗浄が可能で、分解・再組み立てが不要
  • 滞留部の少ない構造且つ、ノンシール構造のため洗い残しの心配がない
  • 自動洗浄により常に洗浄品質が均一になった
  • ほぼ密閉のため、直接溶剤に触れることがなく作業環境が改善された

使用製品