よくあるご質問
お客様から寄せられたよくあるご質問を掲載しています。
代理店を紹介してもらえますか?
はい。最寄りの支店・営業所へお問い合わせください。
ダイヤフラムポンプを空運転させても問題ありませんか?
ダイヤフラムポンプはメカニカルシールなどの摺動部を持たないため、空運転が可能です。
ただし、長時間の空運転は避けてください。
いま使っているポンプと同じものがほしい
既設ポンプの型式と製造番号を最寄りの支店・営業所にお知らせください。
薬注ユニットの場合はタンクとポンプ両方の型式と製造番号をお知らせください。
型式や製造番号がわからない場合は、ご使用条件をお聞きしたうえで、最適なポンプを選定させていただきます。
いま使っているポンプの部品がほしい
既設ポンプの型式と製造番号、部品名を最寄りの支店・営業所にお知らせください。
型式や製造番号がわからない場合は、ご相談ください。写真等があれば製品を特定しやすくなります。
ポンプが液を送らない。性能が出ない
取扱説明書の「トラブルシューティング」をお読みください。
解決しない場合は、最寄りの支店・営業所にお問い合わせください。
パルス発信式流量計と次亜注入ポンプを組み合わせて使う場合の設定方法がわからない
「比例設定値計算」をご利用ください。目標濃度などの条件から設定値を算出できます。
-
※
下記のポンプに対応しています。
- ソレノイド駆動定量ポンプ CLPWシリーズ
- ソレノイド駆動定量ポンプ DCLPWシリーズ
- ソレノイド駆動定量ポンプ CLPZDPシリーズ
- ソレノイド駆動定量ポンプ CLPZiシリーズ
- ガスロックレスポンプ GLXシリーズ
- 液中バルブレスポンプ GLVシリーズ
残留塩素の単位で、ppmとmg/Lは同じですか?
はい。水中の残留塩素濃度について言う場合、1ppmと1mg/Lは同じ濃度を表します。
以前はppmが広く用いられていましたが、現在は国際単位系(SI)に沿ったmg/L表記が推奨されています。
次亜塩素酸ソーダと次亜塩素酸ナトリウムは同じものですか
はい、同じものです。化学式はNaClOです。
テスト用にポンプを貸し出してもらえますか?
はい。主要なポンプについては、貸出機をご用意しています。
最寄りの支店・営業所またはお問い合わせフォームからお問い合わせください。
ポンプが実際に送液しているところを見たいのですが
東京支店と生産本部のショールーム、生野LABと横浜LABの流体ソリューションセンターで、各種ポンプの実演展示をご覧いただけます。
また、移動式研修施設「ポンプ道場!」でお客様の工場やオフィスを訪問し、ポンプの実演をさせていただくこともできます。
使用する液を実際に送れるか、検証してもらえますか?
はい。主要なポンプについては、実液を使った試験を承っております。
最寄りの支店・営業所またはお問い合わせフォームからお問い合わせください。
スラリー液を送れますか?
はい。タクミナでは、「スムーズフローポンプ」をはじめ、スラリー液の移送に適したポンプを多数取り揃えています。
詳しくはこちらをご覧ください。
カタログに掲載されていないポンプも作れますか?
はい。お客様のご希望に沿ったポンプづくりを心がけております。
まずはご要望をお聞かせください。
海外プラントへの納入実績はありますか?
はい。国内外のプラントメーカー様とお取り引きがあり、海外プラントへの納入実績も豊富です。
ご要望に合わせたカスタマイズにも柔軟に対応させていただきます。
「日本フィーダー工業」「Nフィーダー」製品のサポートはしていますか?
はい。「日本フィーダー工業株式会社」は、1993年(平成5年)、「株式会社タクミナ」に社名を変更しました。
「Nフィーダー」ブランドの製品のサポートは、引き続きタクミナにて承っております。
価格を教えてほしい
価格については、最寄りの営業所から回答させていただきます。
最寄りの支店・営業所へお問い合わせください。
カタログがほしい
カタログダウンロードのページからPDFデータをダウンロードしていただくか、
カタログのご請求のページから必要なカタログをご請求ください。
*一部カタログのダウンロードには会員登録が必要です。
取扱説明書がほしい
取扱説明書ダウンロードのページからPDFデータをダウンロードしていただけます。
未掲載製品の取扱説明書については、最寄りの支店・営業所へお問い合わせください。
*取扱説明書のダウンロードには会員登録が必要です。
CADデータがほしい
CADダウンロードのページからDXFデータをダウンロードしていただけます。
未掲載製品のCADデータについては、最寄りの支店・営業所へお問い合わせください。
*CADデータのダウンロードには会員登録が必要です。