ポンプ|スムーズフローポンプ PL(油圧)

この製品のお問い合わせ
この製品のデータ

PL(油圧)

特長

異物の混入がない。

異物が発生しやすい回転部・摺動部がなく、異物混入リスクを低減。食品業界や医薬品業界、電機業界などの厳格な品質管理が求められるプロセスでも安心してご使用いただけます。

圧力変動で流量低下しない。

ポンプ部に逆止機構が内蔵されているので、圧力が変動しても流量は低下しません。塗工や薬品調合などの高精度な供給能力が求められる用途に適しています。正確な混合比率・移送量が求められる用途に適しています。

液漏れがない。

シール部がないので、液漏れの心配がありません。

外部に漏れると危険な毒物や、気化しやすい液などの移送にも適しています。

空運転で壊れない。

空運転をしても駆動部に影響をあたえないシールレス構造なので、万一の際にも故障する心配はありません。

液質が変化しない。

他方式のポンプのように液体を掻き回したり、局部的に過大な圧力をかけることはありません。シア(せん断)・摩擦・加圧・温度変化による液質変化の心配がありません。

スラリーに最適な送液構造

ダイヤフラムポンプは、流体をやさしく送り出すので、珪藻土などのスラリーで接液部が摩耗しません。

プロセスのインライン化を実現。

生産プロセスの課題とされる効率化(時間)・歩留りの向上(物)・省力化(人)を一挙に解決。さらに液体と外気との接触・注入ムラをなくすことで、製品の品質がアップします。

メンテナンスが簡単。

アキュムレータや注入ムラを解消するクッションタンク等が不要。

接液部分も少ないため、分解・洗浄などトータルメンテナンスがとても簡単に行えます。

ダンパー、アキュムレータ等が不要。

一般的に使われるアキュムレータ等は反応が遅く、圧力管理が欠かせません。スムーズフローポンプなら反応も早く、面倒な圧力調整やメンテナンスも不要になります。

トラブルの要因を大幅にカット。

トラブルの大きな要因であるタンクでの撹拌混合工程を省略できるため、事故や故障の発生を抑えることができます。

配管もカンタンで、省コスト&省スペース。

脈動のあるポンプに比べ吐出側の配管が細くてすむため、移送薬液のロスも少なく、とても経済的です。

応答性に優れている。

無脈動性能はもちろん、流量調整にも瞬時に応答。従来のエアチャンバーによる無脈動化とは違い、運転開始時には直ちに吐出し、停止時にも液ダレしないなど、正確な供給量・調合比調整が可能。

スムーズフローシステム

スムーズフローポンプの能力を最大限に引き出す設計と安全性・メンテナンス性を考慮した構成・レイアウトで、信頼のシステムをご提供いたします。

詳しくはこちら

この製品に関するお問い合わせはこちらから